11月28日(金) 練習

やっといい天気晴れになったと思ったら
またまた雨模様雨
もうすぐ冬がやってきちゃうので、
その前に、秋晴れの空を見たいなのほほん

今日はM先生の指導の日です。

本日の名言は、
「テヌートは指圧」ポイント

サウンド・オブ・ミュージックでの指導でした。
テヌートは、指を下にぐーっと押す感じのイメージで
演奏するとのことです。

昨日、リンパマッサージに行ってきたばっかりの私。
なるほど、なるほど。
分かりやすい説明でした。

Let it go では、お母さんと一緒に来ていた子供が歌っていました。
まだまだ、人気なんですね。

全体練習の後は、保育園依頼演奏の練習でした。
クリスマスムードたっぷりの演奏。
もうクリスマスか涙
あっという間の一年です。

バナナ練習内容バナナ
9:45~10:20 基礎練習
10:20~10:50 サウンド・オブ・ミュージック
ー休憩ー
11:00~11:40 テキーラ・Let it go・ラルゴ

くま参加人数くま
Fl 3,  Cl 7,  Sax 2,  Hr 3,  Eu 1,  Tp 2,  Tb 3
合計21名
 
クラリネットC.M

 
posted by: nagoyafleur | - | 17:16 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

11月7日 全体練習

暦の上では、今日は立冬冬
でも日差しの暖かいぽかぽかした日ぽかぽかでした。

今日は、M先生の指導日先生
現役奏者トロンボーンならでは、息の使い方、発音の仕方など
いつもピンポイントのご指導をいただいております。

基礎練習では5度の幅、3度の幅を考えながら吹きました。
最初の音が合わないと、5度も3度も合うわけないよねーだめだめ
半音ずつの幅を意識するところからはじめましょう、とのご指導。
わかっているようで、できないのです。やっぱり大事、基本練習大切

曲の方は、ドヴォルザークの家路より〜家・・この曲聴くと帰らなきゃーって思うの、私だけかな?
私の育った町では、夕方5時になると公園のスピーカースピーカーから聞こえてきました。
朝からこの曲吹くの、なんか新鮮びっくり☆☆
次の曲は、打って変わってテキーラ。
朝からお酒の曲もなんか新鮮びっくり
決めどころ、音の切り方、揃うとかっこいいよね。
サウンドオブミュージックは歌うように吹きましょうねーあはは

練習後はクリスマス演奏クリスマスの練習でした。もう本番まで1か月ちょっとですね。
パート紹介の曲も決まってきたし、練習がんばっていこー。

花宣伝でーすきいて花
M先生の出演するワンコインコンサートのおしらせムード
トロンボーンアンサンブル
アプローズオクテットの演奏会です
ドキドキ

平成26年12月5日金曜日
文化フォーラム春日井 視聴覚ホールにて
18時開場、18時30分開演

入場料500円、未就学児無料
Let it goもやるよ〜

歌声のように人の心に響く美しい音色が魅力的なトロンボーントロンボーン
スライドさせることにより音を変化させるトロンボーンは流暢なメロディーを作りだすことのできる金管楽器です。
吹奏楽やオーケストラの中で演奏されるトロンボーンとはひと味違う魅力を、
トロンボーンアンサンブル 〜アプローズオクッテット〜 でお楽しみください!!


ト音記号練習内容汗
09:45〜10:10 基礎合奏
10:10〜10:50 家路より
        テキーラ
〜〜休憩〜〜
11:00〜11:30 テキーラ
        サウンドオブミュージック
練習後、依頼演奏の練習

熊参加人数熊
Fl3、Cl4、A.sax3、T.sax1、Hr2、Tp3、Tb2 計18名



ワインワインのみたい白ワイン
 
posted by: nagoyafleur | 練習 | 16:43 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

11月2日(日)練習

秋も深まってきた今日このごろ、3連休の中日、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
わたしたちフルールは、今日も元気に活動しておりますニコ

今日は、TubaチューバのОさんの指導でしたリボン
基礎合奏から大事なポイントは盛りだくさんで、普段の合奏でいろんな指導者の方に見ていただいている中でどのように最終的に音作りををするのか、音階練習の中で例えばF(=ファ)の音一つとってもBdurとFdurでは役割の違いを意識することなど、難しいけど本当にいつも意識しなけらばならないことを、たくさん考えさせられました♪♪

そして今日の練習のポイントは、やはりメロディーとリズムの重要性でしょうか。どれも耳馴染みがあってみんなが知ってる曲だからこそ、どのようにメロディーをお客さんに届けるか、それをリズムセクションがどのように支えるのか、この2つが重要ポイントですブイサイン
マーチは安定したテンポで前に進む感じで、ラテンは裏のノリをしっかり感じて、メロディーは自分がその曲の歌手になったつもりで歌うこと、こういことを大事にするかどうかでサウンドのまとまりやお客さんへの伝わり方も変わってくるのでしょうねSMILY
やっぱり太鼓を叩いている自分としても、自分の出してる音一つで全体の出来具合が変わっちゃうんだなぁと、いろいろ課題が見えた練習でしたkyu

今年もあと2か月ですね。来月は保育園での演奏会があるので、園児たちの笑顔を楽しみに、またまた練習にはげんでいきますリラックマVer.2ほっしぃねこ

♪練習内容♪
09:45〜10:00 基礎合奏
10:00〜10:50 アルセナール
〜〜休憩〜〜
11:00〜11:15 サウンドオブミュージック
11:15〜11:30 Let it go
11:30〜11:45 テキーラ

星参加人数星
指揮1、Fl3、Cl7、A.sax2、Tp4、Tb5、Per1、計23名

ドラム T.F


 
posted by: nagoyafleur | 練習 | 20:26 | comments(0) | trackbacks(0) | - |