4月27日(金)練習

すっきりと晴れて、練習会場までの道のりは日差しが暖かいというより暑いくらいです
もう日焼けに気をつけなければいけませんね。


今日は初めて合奏する曲が2曲ありました。
まず山の音楽家。
それぞれのセクションの紹介曲、特徴をとらえた選曲でわかりやすいですね
間に入る「わたしゃ音楽家〜♪」のお馴染みのメロディーが、紹介曲に合わせてリズムが変わるのもおもしろいです。
また歌が入るとどうなるのか、今後が楽しみです。


次は証。
「この曲知ってる人?」挙手してみると知らない人が大多数だったこの曲…。しかし合奏してみると、なんだか聞いたことのあるメロディーです。
気持ちよく合奏していましたが、最後転調するところでちょっと苦戦GesDurです…inCの楽器の方は大変そう
GesDurのスケールを一度おさらいして再度通しました。
きれいで流れるような旋律の曲ですが、アクセントの箇所はきかせましょう。


休憩後はダンソン。ほぼ一度通すだけで終了しましたが、形になってきた!との言葉が
変拍子など、やっと慣れてきたのかもしれませんね
最初は途方もなく長い曲と思っていましたが、最近はまわりを聴く余裕も出てきたので、長い物語を楽しむような?ふうに感じられるようになってきた気がします。(楽しんでるだけじゃダメですが…がんばります


最後はジブリ。イントロはとてもきれいでした
まだまだ課題の残るこの曲。各パートで問題点を把握して、パート練習などでさらっておきましょう



◆練習内容
9:00~9:30 セッティング
9:30~9:45 パート内チューニング 個人練習
9:45~10:10 全体チューニング デイリートレーニング
10:10~10:30 山の音楽家
10:30~10:50 証
10:50~11:00 休憩
11:00~11:15 ダンソン
11:15~11:30 ジブリメドレー
練習後、パート長会議


◆参加状況
指揮 1 Fl 4 Cl 7 A.Sax 2 Hr 2 Tp 2 Tb 4 Euph 1 Perc 1
合計 24名



A.sax I

posted by: nagoyafleur | 練習 | 22:11 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

4月20日(金) 練習

前回の週末練習では大人数で賑わいを見せたので、この日の平日練習は随分静かに感じました。
新しい託児のお姉さんがとても可愛らしくて初々しくて、子供たちも楽しそうに遊んでいました。

K先生による指導日だったので威風堂々とニューシネマパラダイスの練習をしました。
威風堂々、この曲の練習を始めてからだいぶ月日が経ちますが、いまだに出だしがモヤモヤとしていていかにも自信なさげな始まりかたです。
我らフルート陣も出だしのタイミングがつかめず途中からやっと自信をもって吹いている感じです。
一人が不安な入り方をすると、その積み重ねでモヤモヤと始まるので、ここは間違ってもはっきり堂々と出だしを吹いていきたい所です!
最初のうちは間違っても大丈夫!早い段階で間違いに気付けることが出来ればそれで良いと思います。

ニューシネマパラダイス、こちらは静かな流れの曲調が多くあるので、ハーモニーを大切に吹いていきたいですね。
途中で曲調が変わる部分では二つのパートの掛け合いがあったり、メロディー以外でも重要な旋律があったりするので、ここはパート内で合わせた上で全体のバランスや流れを感じて行けたらと思います。
今自分が吹いている部分が伴奏に回っているのか、旋律を吹いているのかでボリュームも考慮していきたいですね。

個人的にニューシネマパラダイスは大好きな曲で、この曲を聴くと映像が浮かんできます。
聴いてくれているお客さまにも映像が浮かんでくるような、そんな情熱的な演奏ができたらいいなと思います。

指揮 2  Fl 3  Cl 5  S.Sax 1  A.Sax 4  T.Sax 1
Hr 3  Tp 4  Tb 5+見学1  Euph 1  Perc 1

合計 30名

◆練習内容◆
9:30-9:45 個人練習、パートチューニング
9:45-10:00 チューニング
10:00-10:50 ニューシネマパラダイス
10:50-11:00 休憩
11:00-11:10 ニューシネマパラダイス
11:10-11:30 威風堂々

終了後:運営会議

fl. H・H
posted by: nagoyafleur | 練習 | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

4月15日(日) 練習

お天気も良く、暖かでのどかな日でした〜pic


◆参加状況
指揮 1 Fl 6 Cl 8 S.Sax 1 A.Sax 5 T.Sax 2
Hr 5 Tp 7 Tb 5 Euph 1 Perc 2

合計 41名


◆練習内容
9:00〜 9:30 セッテイング
9:30〜 9:45 パート内チューニング 個人練習
9:45〜10:10 全体チューニング デイリートレーニング
10:10〜10:50 セドナ
       宮崎駿メドレー
10:50〜11:00 休憩
11:00〜11:45 ダンソン
       時代劇絵巻
       ウルトラ大行進
       エルザ

この日の練習参加者は、なんと41名!ものすごく大人数でした!
活動記録を遡って見てみたけど、この1年で一番の人数です!!すごーいpic
子供の数も25人!ひとクラス分ですねpic
パイプイスの配置も、パーカッションが左側にずれて一番後ろの舞台前ギリギリまで
金管、といった様に工夫されていました。

ダンソン、初めての人もいるのではじめにあわせるリズムやパターンだけさらって、
その後ほぼ本物のテンポで最後まで通しました!ちょっとずつ形になってきた気がします。
そして、この日に楽譜が配られたばかりのウルトラ大行進を大初見大会!
どうなることかと思いましたが、耳慣れたメロディのおかげか、
意外とすんなり最後まで通りました!!pic


PercMAME
posted by: nagoyafleur | 練習 | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

4月13日(金)練習

 やっと暖かくなったー!と思ったら、練習場前の桜はもう散り始めていました
週末までもつかなぁ

新学期が始まって最初の練習日の本日。休団されていた方2名が復帰されました


セドナのメロディ部分(特に後半)は「おもしろい感じで」吹きましょう、とのこと。
ジブリメドレーは、おなじみの「さんぽ」部分、4拍目の四分休符をしっかりとるよう注意を受けました。
ちょっと気をつけるだけてグンと良くなりました。
各パートごとにそれぞれ「聴かせどころ」があるようですね。パート練習がんばりましょう
個人的には「聴かせどころ」でビビらないよう、まずはメンタルを鍛えたい。。。
誰かいい方法おしえてくださーい

ダンソン、私はまだテンポ変化に追いついていくので必死でしたが…最後まで通りました。ラストの盛り上がりはPを意識するといい感じです。
最後に余力をふりしぼってエルザを通して、終了でした。


◆練習内容
9:00~9:30 セッティング
9:30~9:45 パート内チューニング 個人練習
9:45~10:10 全体チューニング デイリートレーニング
10:10~10:30 セドナ
10:30~10:50 ジブリメドレー
10:50~11:00 休憩
11:00~11:20 ジブリメドレー
11:20~11:30 ダンソン
11:30〜11:40 エルザの大聖堂への行列

◆参加状況
指揮 1  Fl 4  Cl 7   S.Sax 1  A.Sax 1  T.Sax 2
Hr 4  Tp 1  Tb 4   Euph 1  Perc 1  合計 27名

HORN M・O
posted by: nagoyafleur | 練習 | 00:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - |